2022.10.22

悲願の大運動会終了しました!

CATEGORY:

事務局増田です。

こんにちは!

事務局では大運動会を第9回定例会と位置づけ、森ノ宮医療大学さんに体育館を下見させていただき、競技を決定し、知らない競技は各企業さんのご協力のもとテストでさせていただいたり….と3か月前から準備をしてきた大運動会がいよいよ本番の日を迎えました。

本番の朝は秋晴れのとても良い天気!幸先いいですね~!!各チームのお手伝い係の方々が早く集合して準備のお手伝いをしてくださったお陰で準備も定刻どおりに完了!

お手伝いのみなさんによる得点表やトーナメント表の掲示

お手伝いのみなさんによる養生テープでライン引き

定刻になりましたので、入場行進開始!高校野球さながらの入場行進。みなさん初めてなのにこちらが予定した通り整列していただき、選手宣誓をODP入所企業の(株)チップディップの小寺香菜さんと西尾レントオール(株)の岡松照夫さんにしていただきました!

そして司会はmeets事務局/OFFICE ENNICHIの高間俊輔さんとラジねぇ。さん。ラジねぇ。さんの指導のもとラジオ体操を行いました。ミズノ(株)さんからはPUHAAHを協賛いただいたり、森ノ宮医療大学さんのMST(メディカルスポーツトレーナー研究会)さんは体育館内にブースを設けていただいて、スポーツ傷害の予防と、再発防止. のためのサポートをしていただくなど、心強いネットワークに支えられていよいよ競技スタート!となりました。

ラジオ体操始まります!

MST(メディカルスポーツトレーナー研究会)さんのご案内

PUHAAHのご案内

まずは運動会といえば玉入れ!小学校以来という方も多かったと思います。玉入れのかごがこんなに低かったかな~、と思うほど、みなさん上手に時間内に入れてしまわれまして、勝敗はじゃんけんで決める!というシーンも多くみられました!

大人も子供も楽しそう♬

つぎは綱引き。こちらも何年ぶりでしょう~といいながら、他のチームと混合で戦いました!息を合わせたチームワークが大切ですね~。

だんだんと競技慣れしてきたところで、個人的に私がやりたかったムカデ競争!ムカデの綱もATCスタッフの手作りで準備しました。さらにチームワークが問われる競技ですね。スタート前に私たちも「いち、に、いち、に!」と掛け声を合わせ、練習しました!実際やってみると気持ちは前のめり、脚はついてこずでなかなか難しい競技でした。

ムカデ競争で白熱したところでPUHAAHタイム。みなさん、とても喉が渇いたのか即終了していました!!

MSTブースは来場者が絶えませんでした!

午前中最後はバランスドッジボール。玉が大きいので普通のドッジボールよりもやりにくいかなと思いきや、みなさんがんがんに戦っておられました!

ドッジボール終了後はランチタイム。チームごとに歓談しながら、みなさん仲良く食べてくださってます。

夢宙センター・住之江区役所合同チーム

西尾レントオールチーム本社

お腹もいっぱいになったところで、午後はミズノ(株)さんが世界ゆるスポーツ協会と共同開発された、性別差、年齢差、競技歴の差の垣根を越えて同じフィールドで楽しめる、500歩サッカー。まさに今回の運動会にぴったり!激しく動くと500歩がすぐになくなってしまうので、退場者続出の試合もあり、応援が白熱しました!

あと30歩しかない!やばい!

午後の2競技目はボッチャです。こちらも老若男女ができるスポーツで、西尾レントオールさんはパラリンピック出場選手も所属されているだけあってボッチャに詳しいため、今回は審判や道具の手配にもご協力いただきました。みなさん、地味なスポーツと思われていたようですが、非常に盛り上がり「またやりたい!」という声もたくさん聞かれました!

最後はリレー。今日最後の力を振り絞って入賞を目指してがんばりました。さてどこが優勝したのか?!

優勝は西尾レントオールチーム本社でした!総合的に強さを発揮されていました!

たくさんのみなさんのご参加とご協力のお陰で無事終了することができました。本当にありがとうございました。我々もサキシマ地域の方々が一同に会して、スポーツを通して交流していただくことができ、開催して本当に良かったと思っています。引き続き、このご縁をつなげていけるよう、事務局も頑張っていきたいと思いますので、ご協力の程、よろしくお願いします!!